「養生テープ」と「ガムテープ」の違いとは?分かりやすく解釈

「養生テープ」と「ガムテープ」の違いとは?違い

「養生テープ」「ガムテープ」にはどのな違いがあるのでしょうか。

今回は、「養生テープ」「ガムテープ」の違いを解説します。

「養生テープ」とは?

「養生テープ」とは、「施工時に床や壁を汚さないように覆いとして貼り付けるテープ」を指す言葉です。


「養生テープ」の使い方

ペンキ塗りやコーキングなどの工事で施工箇所以外に飛び散って汚さないようあらかじめ床や壁にテープを貼って汚れないようにする作業のことを「養生」といいます。

養生作業に使用する専用のテープが「養生テープ」です。

施工部分以外を汚さないよう一時的に貼り付けておくテープなので粘着力が弱く跡を残さず簡単に剥がせます。

シートを仮止めするなど一時的に貼り付ける簡易テープとしても使われます。


「ガムテープ」とは?

「ガムテープ」とは、「クラフト紙に糊を塗って作る紙テープ」を指す言葉です。

「ガムテープ」の使い方

クラフト紙の片面に接着剤を塗りロール状にした幅広のテープを指します。

一般的には荷物の梱包などに使う幅広の接着テープを指す言葉として使われていますが、本来はクラフト紙でできているテープのみを指す言葉でありさらに丈夫で破れにくい布製テープは「布テープ」あるいは「粘着テープ」が正しい呼び方です。

粘着面が乾燥した状態で販売されており使う時は水を塗って粘着力を出してから使いますが、現在では水を塗らずそのまま貼れる幅広で丈夫なテープを総称して「ガムテープ」と呼んでいます。

「養生テープ」と「ガムテープ」の違い

「養生テープ」「ガムテープ」の違いは「粘着力」です。

「養生テープ」は養生のため一時的に貼るテープなので粘着力が弱く簡単に剥がせます。

「ガムテープ」は荷物の梱包などしっかり固定するために貼り付けるテープなので粘着力が強く簡単には剥がれません。

剥がす前提で貼るのが「養生テープ」で、剥がれないように貼るのが「ガムテープ」です。

まとめ

「養生テープ」「ガムテープ」は使用目的が異なります。

選択を間違えると役に立たないどころか跡が残ったり簡単に破れてしまったりなどトラブルの原因になるので目的に合わせてふさわしいテープを選びましょう。

違い
違い比較辞典