「幸いです」と「幸甚です」の違いとは?分かりやすく解釈

「幸いです」と「幸甚です」の違いとは?違い

当記事では、「幸いです」「幸甚です」の相違点に関して分かり易い説明を行います。

「幸いです」とは?

幸いですは、さいわいですと読むのが正解な言葉です。

文字で書かれたこの言葉を目にすれば理解出来る事でしょうが、しあわせや満足出来る状態といった意味を持っている幸いの文字に、何であるかといった意味を有する、ですの文字を付け足す事で成立した言葉となっています。

なので幸いですは、~であれば嬉しいですという意味を表すのです。


「幸いです」の言葉の使い方

幸いですは、~であれば幸せです、といった意味の言葉として使われています。

特に何かお願い事がある相手に対して、やんわり念押しする際に使われる事が多い言葉です。

他にも、何か贈り物をした時にも、好みに合えば嬉しいといった意味を伝える時に使用したりします。


「幸甚です」とは?

幸甚ですは、こうじんですと読むのが正しい読み方です。

文字で記されたこの言葉を目にすれば一目瞭然な事ですが、とても幸いな事といった意味の幸甚の漢字に、どういった様子かといった意味のですの文字を加える事で誕生した言葉となっています。

以上の事から幸甚ですは、非常に嬉しいです、という意味を示すのです。

「幸甚です」の言葉の使い方

幸甚ですは、とても幸せです、という意味に使われる言葉となっています。

ただし改まった言葉であるため、余り口語では使われず、ビジネスメールで目上の相手に対して文章で駆使される事が多いです。

「幸いです」と「幸甚です」の違い

幸いですと幸甚ですの文字表記を見比べれば、いと甚という文字の違いがある事に気付けます。

所が他の文字は同じであり、どちらも、~ならば嬉しいという意味を指し示す言葉です。

とはいえ使い方に違いがあり、幸いですは、口頭で日常的にも使われる言葉となっています。

一方の幸甚ですは基本的に、目上の相手に文章で用いる言葉です。

まとめ

2つの言葉は共通する文字も多い上に、~であれば喜ばしいです、といった同じ意味を表現する言葉となっています。

ただし使い方に違いがあり、幸いですは、幅広い相手に口語としても使用される言葉です。

対する幸甚ですは、文章で目上の相手に対して駆使される言葉となっています。

違い
違い比較辞典