この記事では、「ご来訪いただく」と「ご来訪くださる」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ご来訪いただく」とは?
「ご来訪いただく」は、「目上の人にこちらまで来てもらうことの丁寧な表現」です。
自分より立場が上の人に、向こうから自分のいる場所までわざわざ来てもらうことへの敬語表現です。
「ご来訪いただく」の言葉の使い方
「ご来訪いただく」は「ご来訪+いただく」で成り立っています。
「ご」は相手の動作を敬う接頭辞、「来訪」は「らいほう」と読み、「目的があって人が自分のいる場所へ来る」という意味、「いただく」は動詞「もらう」の謙譲語です。
「ご来訪いただく」で、「目的があって、目上の人に自分のいる場所へ来てもらうことの敬語表現」になります。
「ご来訪くださる」とは?
「ご来訪くださる」は、「目上の人が、こちらまで来てくれることの丁寧な表現」です。
自分より立場が上の人が、向こうからの自分のいる場所までわざわざ来てくれることへの敬語表現です。
「ご来訪くださる」の言葉の使い方
「ご来訪くださる」は「ご来訪+くださる」で成り立っています。
「ご来訪」は「目的があって人が自分のいる場所へ来ることの敬語表現」という意味、「くださる」は動詞「くれる」の尊敬語です。
「ご来訪くださる」で、「目的があって、目上の人が自分のいる場所へ来てくれることの敬語表現」になります。
「ご来訪いただく」と「ご来訪くださる」の違い
「ご来訪いただく」は「目的があって、目上の人に自分のいる場所へ来てもらうことの敬語表現」です。
「ご来訪くださる」は「目的があって、目上の人が自分のいる場所へ来てくれることの敬語表現」です。
「ご来訪いただく」の例文
「ご来訪いただく」の例文は以下の通りです。
・『ご来訪いただき感謝申し上げます』
・『ご来訪いただけますようお願い申し上げます』
・『ご来訪いただければ幸甚に存じます』
「ご来訪くださる」の例文
「ご来訪くださる」の例文は以下の通りです。
・『ご来訪くださり誠にありがとうございます』
・『ご来訪くださいますようお願いいたします』
・『ご来訪くださることを待ち望んでおります』
まとめ
今回は「ご来訪いただく」と「ご来訪くださる」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。