「狐疑逡巡」と「即断即決」の違いとは?分かりやすく解釈

「狐疑逡巡」と「即断即決」の違いとは?分かりやすく解釈違い

この記事では、「狐疑逡巡」「即断即決」の違いを分かりやすく説明していきます。

「狐疑逡巡」とは?

「狐疑逡巡」「こぎしゅんじゅん」と読みます。

意味は「怪しんで疑い、ぐずぐずとためらうこと」です。

ある事柄について信用できず、いつまでも行動に移せない様子を表します。


「狐疑逡巡」の言葉の解説

「狐疑逡巡」「キツネの様に疑い、尻込みすること」という意味の四字熟語です。

中国戦国時代に記された詩集「楚辞(そじ)」の一節に由来しています。

文中に「心猶予して狐疑す(疑ってぐずぐずする)」という一節があります。

これは、キツネは疑い深い動物で、凍り付いた川を渡る時に、下の水の音を用心深く探りながら渡る様子から「疑い深いことのたとえ」として使われています。

「逡巡」「決断できず尻込みすること」「ためらうこと」という意味、「狐疑逡巡」「疑い深く、ぐずぐずとためらうことのたとえ」として使われています。


「即断即決」とは?

「即断即決」「そくだんそっけつ」と読みます。

意味は「考える間もなく、すぐに決めること」です。

ものごとの可否を、その場ですぐ判断することを表します。

「即断即決」の言葉の解説

「即断即決」「間をおかずに判断して、間を置かずに決めること」という意味の四字熟語です。

特に語源や由来などはなく、漢字の意味から使われています。

「即断」「その場で判断を下すこと」という意味、「即決」「その場で決定すること」という意味、「即断即決」「すぐに判断して決めること」で、「判断が早いこと」を強調する言葉です。

「狐疑逡巡」と「即断即決」の違い

「狐疑逡巡」「疑い深く、ぐずぐずとためらうことのたとえ」です。

「即断即決」「すぐに判断して決めること」です。

まとめ

今回は「狐疑逡巡」「即断即決」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典