「心機一転」と「気分一新」の違いとは?分かりやすく解釈

「心機一転」と「気分一新」の違いとは?違い

この記事では、「心機一転」「気分一新」の違いを分かりやすく説明していきます。

「心機一転」とは?

「心機一転(しんきいってん)」とは、ある事をきっかけに、心の持ち方が良い方向へガラリと変わることを言います。

「心機一転」「心」「こころ」「精神」「思い」などの意味があります。

また、「機」「はた」「機会」「はたらき」などを表しています。

そして、「一」「ひとつ」「はじめ」「すべて」などを指しています。

さらに、「転」「ころぶ」「まわる」「ひっくり返る」などを言います。


「気分一新」とは?

「気分一新」とは、それまでの気分を変えたり、気持ちを新たに前向きにすることを意味しています。

「気分一新」「気」は、「空気」「息」「気持ち」などの意味を持っています。

さらに「分」は、「わける」「わかれる」「離れる」などを指しています。

そして、「一」は前述のとおりの意味になります。

また、「新」「あたらしい」「あらたにする」「あらたまる」などを表しています。


「心機一転」と「気分一新」の違い

「心機一転」「気分一新」の違いを、分かりやすく解説します。

「心機一転」とは、何かをきっかけとして、気持ちが良い方へガラリと変わることを意味しています。

一方、「気分一新」は新たに前向きな気持ちになることを言います。

「心機一転」は気持ちが変わるきっかけとなる物事があるのに対し、「気分一新」は他のことに関係なく、前向きな気分になることを意味しているので、この点に違いがあります。

「心機一転」の例文

・『この大きな出来事が、彼が心機一転したきっかけとなったようです』
・『退職をきっかけに、心機一転、自分で事業をすることになりました』

「気分一新」の例文

・『大掃除を行い、気分一新して新年を迎えることができます』
・『気分一新し、今日からまた仕事を再開します』

まとめ

「心機一転」は漢字の意味で見てみると、「心の働きが、すべてひっくり返る」のような意味合いになります。

また、「気分一新」は漢字の意味でみると、「気持ちが離れ、すべてを新たにする」と言うような意味合いになります。

それぞれの言葉の意味や違いを知り、適切に使っていきたいものです。

違い
違い比較辞典