「進物」と「贈答」の違いとは?分かりやすく解釈

「進物」と「贈答」の違いとは?違い

人に物を贈ったりプレゼントすることを示す言葉には「進物(しんもつ)」「贈答(ぞうとう)」があります。

この記事では、「進物」「贈答」の違いを分かりやすく説明していきます。

「進物」とは?

「進物」とは人に贈る品物や贈り物を示す言葉であり、特に目上の人に対して贈るものを示す時に使います。

この言葉に使われている「進」は物や現象が進むという意味以外にも差し上げるという意味で使う言葉です。

このことから「進物」は目上の人や尊敬している人に挨拶をかねて差し上げる贈り物を示します。

「進物」「ご進物」「進物用品」という使い方をします。


「贈答」とは?

「贈答」とは物品を贈ることを示す言葉であり、こちらは感謝の意を込めて贈るのが特徴です。

「贈答」は色々な場面で使う言葉であり、目上の人から同世代の親友、年下の人に贈る時にも使うことが可能です。

「贈答」はサプライズ的なものから季節的に行われるものも多く、日本ではお歳暮やお中元、節句、彼岸などが有名です。

「贈答」は特別なイベントで行われることも多く、こちらは結婚式や誕生日などが有名です。

「贈答品」には色々な種類がありますが、最近はカタログギフトや電子ギフト券なども人気です。


「進物」と「贈答」の違い

「進物」は目上の人に対して品物を差し上げる時に使う言葉です。

「贈答」は物品を贈ることを示す言葉であり、こちらは様々な場面で使うことが可能です。

「進物」の例文

・『ご進物として花束を注文しました』
・『進物用に老舗の羊羹を買ってきました』

「贈答」の例文

・『贈答品を選ぶのは毎回苦労します』
・『贈答として貰った水羊羹がとても美味しくて、自分でも購入しました』

まとめ

「進物」は目上の人に挨拶をかねて品物を贈る時に使う言葉です。

「贈答」は物品を贈ることを示す言葉であり、一般的なプレゼントはこちらを使います。

「贈答」は季節の行事や特別な祝いの日に贈るのが特徴です。

違い
違い比較辞典