「ご無沙汰しております」と「お久しぶりです」の違いとは?徹底的に解釈

「ご無沙汰しております」と「お久しぶりです」の違いとは?違い

この記事では、「ご無沙汰しております」「お久しぶりです」の違いについて紹介します。

「ご無沙汰しております」とは?

久しぶりに会う相手への挨拶として使われる言葉です。

「沙汰」は物事を処理することという意味を持つ言葉ですが、「便り」「音信」といった意味があります。

無沙汰は便りがないといった意味になり、「ご無沙汰しております」には長い間便りを出さなかったことを詫びる気持ちが込められています。

また、直接会う場合以外にもメールなどで使用することもあります。

ビジネスのメール等でも使われます。


「お久しぶりです」とは?

こちらも久しぶりに会う相手への挨拶として使われている言葉です。

「お久しぶりです」は丁寧な言い方ですが、謙譲語や尊敬語とは異なります。

上下関係を気にせず使える言葉ですが、少しカジュアルな印象があります。

ビジネスシーン等では相手との距離感にもよりますが、避けておいた方がいいかもしれません。

上司など目上の人に対しては使わないことが多いです。

目上の人に対して使ってしまうと、相手を軽んじていると捉えられてしまうこともあります。

「お久しぶりです」は、同僚などフランクに付き合える相手に使用します。


「ご無沙汰しております」と「お久しぶりです」の違い

2つの言葉を比較すると、「ご無沙汰しております」の方がより「お久しぶりです」よりも丁寧な言い方になります。

そのため上司や取引先など目上の人に対して使用する場合には、「ご無沙汰しております」の方が相応しいといえるでしょう。

「お久しぶりです」はカジュアルな言い方になります。

また、「ご無沙汰しております」にはお詫びの気持ちが込められていますが、「お久しぶりです」にはそういった気持ちは込められていません。

どちらかというと、会えて嬉しいといったニュアンスになります。

まとめ

「ご無沙汰しております」の方が、「お久しぶりです」よりも丁寧な言い方です。

違い
違い比較辞典