「切断」と「離断」の違いとは?分かりやすく解釈

「切断」と「離断」の違いとは?違い

この記事では、「切断」「離断」の違いを分かりやすく説明していきます。

「切断(せつだん)」とは?

「切断」とは、「物を断ち切ること」「切り離すこと」を意味する言葉です。

「切断」の類義語には「断裁(だんさい)」「裁断(さいだん)」「寸断(すんだん)」「分断(ぶんだん)」などがあります。


「切断」の使い方

「切断」は名詞としてや、動詞として「切断する」などのように使われています。


「離断(りだん)」とは?

「離断」とは、「切り離す」という意味の漢語的表現になります。

「離断」の使い方

「離断」は名詞としてや、動詞として「離断する」などのように使われています。

「切断」と「離断」の違い

「切断」「物を断ち切ること」「切り離すこと」を意味する言葉であり、「離断」はその「切り離すこと」を漢語的表現になおしたものです。

したがって、2語は類義語の関係に当たると言えます。

「切断」の例文

・『この鉄線を切断するには、専用の工具を用いなければならない』
・『事件現場には、何か刃物のようなもので切断された衣類が残されていた』
・『下手をしたら指を切断してしまいかねないので、機械の操作中は片時も気を抜いてはいけない』
・『電話の悪い地域に入ってしまったせいか、断続的に通信が切断されてしまう』

「離断」の例文

・『ビニール製のロープが動物の爪のようなもので離断されてしまっていた』
・『離断された電線の修復作業が進められている』
・『このパーツは組み立てる前に一旦、離断させる必要がある』
・『病棟で看護されている負傷兵のなかには体の一部が離断されてしまっている者もいた』

まとめ

「切断」とは、「物を断ち切ること」「切り離すこと」を意味する言葉であり、「離断」「切り離す」という意味を漢語的表現になおした言葉になります。

したがって、2語は類義語の関係に当たると言えます。

違い
違い比較辞典