「綿密」と「緻密」の違いとは?分かりやすく解釈

「綿密」と「緻密」の違いとは?違い

この記事では、「綿密」「緻密」の違いを分かりやすく説明していきます。

「綿密(めんみつ)」とは?

「綿密」とは、「詳しく細かいこと」「隅々まで注意が行き届いていること、そのさま」を意味する言葉です。

「綿密」の類義語には「精密(せいみつ)」「細密(さいみつ)」「精巧(せいこう)」「精緻(せいち)」、そして、後述する「緻密(ちみつ)」などがあります。


「綿密」の使い方

「綿密」は名詞としてや形容動詞として使われています。


「緻密(ちみつ)」とは?

「緻密」には以下の意味が含まれています。

「紙や布地などのきめが細かいことやそのさま」「細かいところまで注意が行き届いており、手抜かりがないことやそのさま」「緻密」の類義語には先述した「綿密(めんみつ)」をはじめ、「きめ細か」「細緻(さいち)」「精到(せいとう)」「精妙(せいみょう)」などがあります。

「緻密」の使い方

「緻密」は名詞としてや形容動詞として使われています。

「綿密」と「緻密」の違い

「綿密」「緻密」にはいずれも「細かいところや隅々まで注意が行き届いていることやそのさま」という意味が含まれています。

したがって、2語は類義語の関係に当たると言えます。

「綿密」の例文

・『長い時間をかけて綿密に練られた計画は遂に実現を果たした』

「緻密」の例文

・『この細かい装飾を施された置物は彼の緻密な仕事の賜物であると言えよう』

まとめ

「綿密」とは、「詳しく細かいこと」「隅々まで注意が行き届いていること、そのさま」という意味を含める言葉です。

「緻密」とは、「紙や布地などのきめが細かいことやそのさま」「細かいところまで注意が行き届いており、手抜かりがないことやそのさま」という意味を含める言葉です。

「綿密」「緻密」にはいずれも「細かいところや隅々まで注意が行き届いていることやそのさま」という意味が含まれているため、2語は類義語の関係に当たると言えます。

違い
違い比較辞典