この記事では、「簡素」と「質素」の違いを分かりやすく説明していきます。
「簡素」とは?
「簡素」とは飾り気や無駄なものや要素が一切なくシンプルなことを指す言葉です。
余計なものはありませんが必要としている要素やものに対しては十分や十二分の機能や用意を有している状態とも言えます。
「簡素」な暮らしと言う場合無駄なものは持たず余計なものは買わずという生活ですが、必要なものは十分用意するので何がしかの道具が置いてあったり、仕事着普段着と冠婚葬祭用の服一式でクローゼットが埋まっていたりと、必要最低限の物しか周囲にないわけではありません。
「質素」とは?
「質素」とは地味で飾り気がないことを指す言葉です。
装飾など無駄なものがないという点では「簡素」と同じですが「質素」という場合見た目がそっけないというような、悪いとまでは言わないけれどあまり良くないニュアンスが含まれることもあります。
また生活についても使われる言葉ですが、「質素」な暮らしという場合慎ましやかで控えめな生活という意味ですが、必要最低限のものしかないような極端な生活を指して使われることも少なくありません。
「簡素」と「質素」の違い
「簡素」と「質素」の違いを、分かりやすく解説します。
飾り気や無駄を省いている様子を指す言葉が「簡素」で、地味で飾り気ないことを指す言葉が「質素」です。
「簡素」は生活についても使われることはありますが、生活について指す場合だけの意味はありません。
それに対して「質素」には慎ましやかで控えめという生活についての場合だけに使われる意味があります。
また「簡素」には悪いニュアンスが含まれませんが、「質素」には多少ネガティブなニュアンスを含んで使われることもあるでしょう。
まとめ
「簡素」は無駄な要素が一切ないことであり、その無駄の一つとして飾り気も排除されています。
それに対して「質素」は飾り気がなく地味な様子を指す言葉です。
暮らしについて使う場合も「質素」は慎ましく華がないという意味で使われるので、「簡素」は無駄がないことが「質素」は華やかさがないことがポイントと言えるでしょう。