この記事では、「参考」と「参照」の違いを分かりやすく説明していきます。
「参考」とは?
「参考」は「さんこう」と読みます。
意味は「あることを検討する時に、他人の意見や他の事例、データなどを用いて、判断する手掛かりにすること」です。
結論を出す為に、様々なことを見たり聞いたりして、考えるよりどころとすることを表します。
「参考」の言葉の使い方
「参考」は名詞として「参考にする・した」「参考文献」などと使われます。
「参」は「まいる」とも読み「ある目的のためにそこへ行く」「仲間に加わる」「てらし合わせる」という意味、「考」は「かんが(える)」とも読み、「思いめぐらす」という意味、「参考」で「思いめぐらすためにてらし合わせること」になります。
「参照」とは?
「参照」は「さんしょう」と読みます。
意味は、「両方を比べて確かめて、判断する手掛かりにすること」です。
あることの差異や変化などを調べる為に、他のものと比べ合わせて判断することです。
「参照」の言葉の使い方
「参照」は名詞として「参照する・した」「別添参照」などと使われます。
「参」は「てらし合わせる」という意味、「照」は「て(る)」とも読み「見比べる」という意味、「参照」で「てらし合わせて比べること」です。
「参考」と「参照」の違い
「参考」は「思いめぐらすためにてらし合わせること」です。
「参照」は「てらし合わせて比べること」です。
「参考」の例文
「参考」の例文は以下の通りです。
・『後輩の意見も参考にする』
・『ネット記事は参考にならない』
・『資料に参考文献を明記する』
「参照」の例文
「参照」の例文は以下の通りです。
・『前年比を表したグラフを参照する』
・『お配りした資料を参照ください』
・『詳細については上記URLを参照ください』
まとめ
今回は「参考」と「参照」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。