「スピンアウト」と「カーブアウト」の違いとは?分かりやすく解釈

「スピンアウト」と「カーブアウト」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「スピンアウト」「カーブアウト」の違いを分かりやすく説明していきます。

「スピンアウト」とは?

スピンアウトは、spin outと英語表記可能な事です。

文字で書かれたこの言葉を目にすれば一目瞭然な事でしょうが、回転する事といった意味のスピンの文字に、外に出るや具合が悪い事等の意味があるアウトの文字を加える事により、完成した言葉となっています。

以上の事からスピンアウトは、企業が特定の部門を分離した上で、新会社として独立させる事を表すのです。


「スピンアウト」の言葉の使い方

スピンアウトは、親会社から資本供給を受ける事なく、企業の特定の部門が新会社として独立する事を表現する際に、使われる言葉となっています。

企業内で高い専門性を持つ事業所が、スピンアウトにより独立するケースが多いです。

他にも不採算事業を売却するために、まずはその事業を独立させるといったやり方もこのスピンアウトで見る事が出来ます。


「カーブアウト」とは?

カーブアウトは、carve outと英語表記される言葉です。

文字で記されたこの言葉を見れば理解出来る事ですが、曲線や道等を曲がるといった意味を持っているカーブの文字に、外のとか外側、不成功等の意味を有するアウトの文字を付け足す事で成立した言葉となっています。

だからこそカーブアウトは、企業分割の1種であり、親会社が戦略として子会社や自社の1部分を切り出し、新会社として独立させる事を示すのです。

「カーブアウト」の言葉の使い方

カーブアウトは、企業が1部分の切り出しを行い、新しい企業として独立させる事に対して用いられる言葉となっています。

ベンチャー企業を創設させるための手段として使われたりしており、親会社からの出資といった方法で支援を受ける事が可能です。

お陰で新たな企業としての立ち上げがし易いといったメリットが、このカーブアウトにはあります。

「スピンアウト」と「カーブアウト」の違い

スピンアウトとカーブアウトの文字表記を並べて見比べれば、最初の3文字がスピンとカーブという明確な違いがある事に気付く事が可能です。

所がその後に続くのは同じアウトの文字であり、どちらも企業を独立させる、といった似た意味合いを持っている点がややこしかったりします。

とはいえ最初の文字の違いから、表現する意味にも違いがあるのです。

まずスピンアウトは、企業の1部門が新たな企業として、完全に独立する事を表しており、元の企業との関係が切れる事を意味します。

一方のカーブアウトは、企業が1部門を切り出す事で、新企業として独立させる事です。

ただし元に企業との関係は切れない点が、スピンアウトと違う部分と言えます。

まとめ

2つの言葉は共にアウトの文字が用いられており、どちらも企業からの独立に関連した意味を持っているのです。

もっとも最初の文字に違いがあるお陰で、示す意味には相違点が生まれています。

ちなみにスピンアウトは、企業が特定部門を分離させた上で、新たな企業として完全に独立する事を表現する言葉です。

元の企業との関係が切れるため、支援を受ける事は出来ません。

対するカーブアウトは、親会社が子会社や自社の特定部門だけを切り出した上で、新たな企業として独立させる事を示す言葉です。

元の企業との関係が切れる訳ではないので、支援を受ける事が出来ます。