「知り合い」と「顔見知り」と「顔馴染み」の違いとは?分かりやすく解釈

「知り合い」と「顔見知り」と「顔馴染み」の違い生活・教育

この記事では、「知り合い」「顔見知り」「顔馴染み」の違いを分かりやすく説明していきます。

「知り合い」とは?

「知り合い」「しりあい」と読みます。

意味は「お互いに相手の存在を認識していること」で、お互い面識があり、ある程度どんな人か分かっている関係です。

「知り」は動詞「知る」の連用形で「付き合いがある」「面識がある」という意味、「合い」は動詞「合う」の連用形が名詞化した言葉で「お互いに~する」という意味、「知り合い」「お互いに面識があること」になります。


「知り合い」の使い方

「知り合い」は名詞・形容動詞として「知り合いだ・である」「知り合いになる・なった」「知り合いの店」などと使われます。

基本的に、お互い面識があり、ある程度どんな人か分かっている関係に使われる言葉です。


「知り合い」の例文

・『医者か弁護士の知り合いがいると便利だ』

「顔見知り」とは?

「顔見知り」「かおみしり」と読みます。

意味は「あまり親しくはないが、お互い顔は知っている程度のこと」で、お互い顔は知っているけれども相手の名前や職業などは分からない関係のことです。

「顔」「顔かたち」という意味、「見知り」は動詞「見知る」の連用形が名詞化した言葉で「見覚えがある」という意味、「顔見知り」「顔かたちに見覚えがある人」になります。

「顔見知り」の使い方

「顔見知り」は名詞・形容動詞として「顔見知りだ・である」「顔見知りに会う・会った」などと使われます。

基本的に、お互い顔は知っているが、さほど親しくはない関係に使われる言葉です。

「顔見知り」の例文

・『居酒屋で顔見知りの人とバッタリ会った』

「顔馴染み」とは?

「顔馴染み」「かおなじみ」と読みます。

意味は「何度も会っていて、お互い親しみを感じていること」で、相手のことが有る程度わかっていて、親しく付き合っている関係のことです。

「馴染み」は動詞「馴染む」の連用形が名詞化した言葉で「人に慣れて親しくなる」という意味、「顔馴染み」「顔かたちを知っていて親しい人」になります。

「顔馴染み」の使い方

「顔馴染み」は名詞・形容動詞として「顔馴染みだ・である」「顔馴染みと飲む・飲んだ」などと使われます。

基本的に、相手の素性をある程度分かっていて、親しく付き合っている関係に使われる言葉です。

「顔馴染み」の例文

・『店には顔馴染みが大勢集まっていた』

「知り合い」と「顔見知り」と「顔馴染み」の違い

「知り合い」「お互い面識があり、ある程度どんな人か分かっている関係」という意味です。

「顔見知り」「お互い顔は知っているが、さほど親しくはない関係」という意味です。

「顔馴染み」「相手の素性をある程度分かっていて、親しく付き合っている関係」という意味です。

まとめ

今回は「知り合い」「顔見知り」「顔馴染み」について紹介しました。

「知り合い」「お互い面識がある」「顔見知り」「顔を知っている程度」「顔馴染み」「親しくしている」と覚えておきましょう。