「履行」と「励行」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「履行」と「励行」の違いとは?違い

この記事では、「履行」「励行」の違いを分かりやすく説明していきます。

「履行(りこう)」とは?

「履行」は主に「決めたことや言ったことなどを実際に行うこと」を意味します。

また、「債務者が債務の内容である給付を実現すること」という意味でも用いられています。


「履行」の使い方

「履行」は名詞としてや動詞として「履行する」のように使われています。


「励行(れいこう)」とは?

「励行」「決めたことや決められたことをその通りに実行すること」を意味します。

「励行」の使い方

「励行」は名詞としてや動詞として「励行する」のように使われています。

「履行」と「励行」の違い

「履行」は主に「決めたことや言ったことなどを実際に行うこと」を意味し、同じような意味を表す類義語には「実行」「執行」「遂行」「実戦」などがあります。

英語だと“fulfillment”“performance”などに訳されると言えるでしょう。

「履」「はきもの」「くつ」「ふむ」「ふみおこなう」「実行する」という意味を含める漢字です。

一方、「励行」「決めたことや決められたことをその通りに実行すること」を意味し、同じような意味を表す類義語には「遵守」「順守」「順奉(じゅんぽう)」などがあります。

英語だと“enforcement”などに訳されると言えるでしょう。

「励」「はげむ」「はげます」「つとめる」という意味を含める漢字です。

「履行」の例文

・『彼は契約事項に書かれてある内容を履行した』

「励行」の例文

・『報連相を全社員で励行する』

まとめ

「履行」は主に「決めたことや言ったことなどを実際に行うこと」を意味し、「励行」「決めたことや決められたことをその通りに実行すること」を意味する言葉ということでした。

字面が似ている二語ですが、指し示す意味は異なるので混同しないように注意しましょう。

違い
違い比較辞典