この記事では、「分かりました」と「承知しました」の違いを分かりやすく説明していきます。
「分かりました」とは?
「分かる」には「意味や区別などをはっきり理解する」、「了解する」、「事実などがはっきりする」、「判明する」、「物分かりがよく人情や世情に通じる」、「1つのものが別々になる」などの意味を含める言葉です。
その「分かる」を過去形にしたものが「分かった」であり、「分かった」をですます調にした表現が「分かりました」になります。
「分かりました」の使い方
「分かりました」は「分かった」をですます調になおした敬語表現です。
「承知(しょうち)しました」とは?
まず、「承知する」は「事情などを知ることや知っていること、わかっていること」、「依頼や要求などを聞き入れること」、「承諾すること」、「(多くの場合、下に打消しの語を伴って)相手の事情などを汲んで許すこと」という意味を表す言葉です。
その「承知する」を過去形にした言葉が「承知した」であり、「承知しました」をですます調にした表現が「承知しました」になります。
「承知しました」の使い方
「承知しました」は「承知した」の敬語表現として使われています。
「分かりました」と「承知しました」の違い
「分かりました」と「承知しました」はどちらも「事情などを理解した」という意味合いを表す敬語表現です。
ただし、「分かりました」よりも「承知しました」の方がより丁寧な印象を与えるので、目上の相手やビジネスシーンなどではこちらの表現を用いるのが良いと言えるでしょう。
逆に、ある程度親しい間柄の相手などに対し、仰々しい表現を用いたくない場合は「分かりました」を用いるのが良いと言えます。
「分かりました」の例文
・『お話の件、分かりました』
「承知しました」の例文
・『出張の件、承知しました』
まとめ
「分かりました」と「承知しました」はどちらも同じ意味を表す敬語表現ですが、「承知しました」の方がより丁寧な表現であるということでした。