この記事では、「ブティック」と「サロン」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ブティック」とは?
しゃれている衣服や装身具などを扱う小規模の小売店のことです。
衣服や装身具を扱う小売店はさまざまありますが、この言葉が意味する小売店ではしゃれたものを扱っています。
高価格なものを扱っていることが一般的です。
大衆向けの安い商品を扱っているのではありません。
高価なものを扱っているので、高級感のある内装をしていることが一般的です。
また、店は小規模で大型店をこのように呼ぶことはありません。
「サロン」とは?
この言葉には4つの意味があります。
1つめは応接室、洋風の客間です。
「サロン」はフランス語で、和風のものではなく洋風の客間をいいます。
2つめは、ヨーロッパで上流階級の婦人が邸宅に客を招いて開いた集まりのことです。
社交を目的にして行われていました。
3つめは美術の展覧会のことです。
4つめはサービスを提供する店の名前に使われる語です。
「脱毛サロン」「ネイルサロン」「ヘアサロン」などがあります。
「○○サロン」と「○○」の部分に提供するものの名前がくることが一般的です。
「ブティック」と「サロン」の違い
「ブティック」と「サロン」の違いを、分かりやすく解説します。
どちらも店を指して使われる言葉です。
前者では、しゃれた衣服や装身具を扱っています。
扱っているものは高級で、その店は小規模です。
後者はサービスを提供する店の名前として使われる言葉です。
「脱毛サロン」「ヘアサロン」など、さまざまなものがあります。
高級感のある・なし、店が小規模・大規模などは関係ありません。
何を提供している店なのかを表す言葉が「サロン」の前にきます。
また「サロン」は店の名前に使う語以外の意味もあります。
まとめ
どちらも店を表す言葉として使われていますが、何を扱っているのかという点に違いがあります。
また、一方は店の名前に使う語以外の意味もあります。