「タンクトップ」と「ベスト」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「タンクトップ」と「ベスト」の違いとは?違い

この記事では、「タンクトップ」「ベスト」の違いを分かりやすく説明していきます。

「タンクトップ」とは?

タンクトップとは、袖が無くて首や腕の周りが大きく開いている衣類のことをいいます。

英語のTank topをそのまま日本語にした言葉になります。

競泳用の水着だったTank suits(タンクスーツ)の上半身部分に似ていることからタンクトップという名前になりました。

タンクトップは肌に直接身に着ける衣類で、インナーとして着ることもあります。

また、インナーの場合には、ランニングやランニングシャツと呼ばれたりもします。


「ベスト」とは?

ベストとは、袖の無いアウターのことをいいます。

元々は下着と上着の間に着るものでした。

国によって呼び方が違っており、チョッキやジレ、ウェストコートと呼ばれたりもします。

スーツとセットで身に着けるフォーマルなベストもありますし、ニット素材でできているものや防寒用のダウンベストなどもあります。


「タンクトップ」と「ベスト」の違い

タンクトップもベストも袖のない衣類であることは共通しています。

タンクトップはインナーとして身に着けることが多く、アウターの場合でも素肌に直接着るのが一般的です。

タンクトップは、カジュアルなウェアになります。

ベストはアウターとして身に着けるものなので、肌に直接触れることはありません。

シャツの上などに身に着けるものです。

タンクトップに比べると、フォーマルな衣類といえます。

ただし、ベストは国によって呼び方が異なっており、イギリスではアウターのベストをウェストコートと呼んでいます。

そして、アンダーシャツのことをベストと呼んでいるので、イギリスではタンクトップと同じものを指しています。

まとめ

タンクトップはインナーにもアウターにもなる衣類ですが、アウターの場合にはカジュアルウェアになります。

ベストはアウターですが、イギリスではアンダーシャツのことをベストと呼んでいます。

違い
違い比較辞典