「承諾」と「内諾」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「承諾」と「内諾」の違いとは?言葉の違い【3語】

この記事では、「承諾」「内諾」の違いを分かりやすく説明していきます。

「承諾」とは?

「承諾」は、「しょうだく」と読みます。

漢字を見れば分かるようにうけるやうけたまわるという意味を持つ「承」の漢字に、よろしいと受け入れるという意味の「諾」の漢字の組み合わせです。

以上の事から「承諾」は、相手の意見とか要求等を聞き、受け入れる事を示しています。


「内諾」とは?

「内諾」は、「ないだく」と読みます。

漢字を見れば分かるように、ある範囲の内側や家の中といった意味を有する「内」の漢字に、はいと答えるとか引き受けるという意味がある「諾」の漢字を付け足しています。

「内諾」は、内々で受け入れるという意味を表します。


「承諾」と「内諾」の違い

「承諾」「内諾」の違いを、分かりやすく解説します。

同じ様な意味でもニュアンスに違いがあり、「内諾」の方は、内々での受け入れるという意味であり、仮に受け入れたという弱いニュアンスになるのです。

一方の「承諾」は、ほぼ確実と言える位の強さで受け入れた事を意味します。

「承諾」の例文

・『色々考えた結果、仕事の依頼を承諾しました』
・『未成年者がこのイベントに参加するには、保護者の承諾が必要となります』

「内諾」の例文

・『担当者から内諾は得られたので、何とか契約まで漕ぎ着けたい所です』
・『まだ内諾を得られた段階なので、安心は出来ません』

まとめ

二つの言葉には、「諾」という共通の漢字がある上にどちらも、要求とか提案等を受け入れるという意味を持っています。

ただし同じ様な意味でもニュアンスには相違点があり、「承諾」は、ほぼ確実な状態で受け入れた事を意味します。

「内諾」の方は、内々で仮に受け入れたという状態で、弱い受け入れを意味するのです。