「無口」と「不言」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「無口」と「不言」の違いとは?違い

この記事では、「無口」「不言」の違いを分かりやすく説明していきます。

「無口」とは?

口数の少ないこと、またはそのような人のことを言います。

例えば、「彼は無口な青年だ」「彼女は無口になってしまった」などのように使います。

「無口」は、話すことが苦手な人や、話すことに興味がない人、または話すことが必要ない状況や気分にある人を表す言葉です。

「無口」は、必ずしも否定的な意味ではありませんが、話し相手とのコミュニケーションが不足していると感じられる場合もあります。


「不言」とは?

口に出して言わないこと、またはそのような態度や性格のことを言います。

例えば、「不言のまま去った」「不言実行の人だ」などのように使います。

「不言」は、言葉にする必要がないことや、言葉にすることが不可能なこと、または言葉にすることが望ましくないことを表す言葉です。

「不言」は、自分の考えや感情を隠したり、抑えたりすることを示す場合が多く、言葉による表現が不十分だと感じる場合に使われます。


「無口」と「不言」の違い

「無口」「不言」の違いを、分かりやすく解説します。

「無口」「不言」は、どちらも物を言わないことを表す言葉ですが、使い方やニュアンスに違いがあります。

「無口」は、口数が少ないこと、またそのさまやその人という意味です。

人見知りやおしゃべりが好きではない人の性格や態度を表すときに使われます。

その一方で、「不言」は、物を言わないこと、またそのさまという意味です。

しかし、一般的には、四字熟語の中で使われることが多く、単独で使うことはあまりありません。

不言実行や不言不語などのように、行動や態度に関する表現として使われます。

「無口」の例文

・『私はおしゃべりな人よりも、無口な人の方が好きだ』
・『無口な人は考えが深いと言われる』

「不言」の例文

・『彼は今回の件について、不言不語の姿勢を貫いた』
・『彼のモットーは不言実行だ』

まとめ

「無口」「不言」の違いは、話すことに対する姿勢や理由にあります。

「無口」は、話すことが得意ではないか、興味がないか、必要がないという客観的な事情によるものです。

「不言」は、話すことが不可能なのか、望ましくないか、不十分だという主観的な判断によるものです。

ぜひ、それぞれの言葉を正しく使い分けられるようにしましょう。

違い
違い比較辞典