「値段」と「価格」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「値段」と「価格」の違いとは?違い

物や商品の価値を数字で表した言葉には「値段」「価格」があります。

この記事では、「値段」「価格」の違いを分かりやすく説明していきます。

「値段」とは?

「値段」とは物や商品の売買時に付けられる売値や買値を示す言葉であり、この金額は物や商品の価値によって決定されます。

「値段」は主に数値で表すものであり、物理的な品物や商品に対して使われるのが特徴です。

これとは別の無形なサービスの金額を表す時には「料金」を使います。

「値段」を丁寧にした言葉は「お値段」となり、こちらも様々な場面で使うことが可能です。


「価格」とは?

「価格」とは物や商品の値打ちを示す言葉であり、こちらも数値によって価値の高低が決まります。

「価格」は文語的な表現であり、公式の場面や文章などで使います。

「価格」の英語は「バリュー」であり、こちらは価値を表す時にも使うことが可能です。

「価格」が上がることは「価格高騰」と呼び、値段がとても安くなることは「価格破壊」と呼ばれます。

「価格高騰」が続くと様々な商品の値段があがり、生活が苦しくなるのが特徴です。


「値段」と「価格」の違い

この2つはどちらも物や商品の値打ちを示す言葉であり、数値によって示されます。

「値段」は基本的に物理的な物や商品に対して使いますが、「価格」「料金」と同様にサービスに対して使うことが可能です。

「値段」の例文

・『そのネックレスの値段はとても高いので、もう少し安いものを紹介してもらいました』
・『1万円以上の値段になると、少しだけ躊躇してしまいます』

「価格」の例文

・『価格高騰が続いているので、色々な節約方法を探して実践しています』
・『ディスカウントショップにおける価格破壊セールはとても役立っています』

まとめ

「値段」「価格」は物や商品の値打ちを示す言葉であり、経済状況やセールによって上下するものとなっています。

サービスなどの値打ちを示す時に使う言葉は「料金」となります。

違い
違い比較辞典